久留米でB級グルメ三昧
2009年 06月 26日

九州ネタつづきます。
せっかくだから会えたらいいなと、福岡在住の懐かしい友人に連絡をとってみる。
そしたら、仕事終わりに福岡・久留米で会えるってことで
久留米なら焼き鳥&ラーメンで決まりでしょ~!とB級グルメ三昧を決行。
久留米をはじめ、福岡県内は焼き鳥屋さんがたくさんあって、どこも安くておいしいのです。
とくに、とり皮。おいしいとこはほんとにおいしい。
カウンターについて「大将、とりあえず皮10本ね!」
なんて会話がふつうに成り立ちます。
わたしも初めて福岡に住んだ頃はずいぶんカルチャーショックでしたが
慣れてくると、女ともだちと焼き鳥屋さんに行っては
「とりあえず皮10本。あ、塩とたれ5本ずつね。」
なんて言うようになってたし^^;
あと定番といえば、酢もつに豚足!
豚足もお店によって焼き加減とかぜんぜん違うので
食べ比べてみるとおもしろいです。
〆はお初の大砲ラーメン。
深夜1時にもかかわらず店内は、ほぼ満席。
さすがに人気店だけあり、バランスが整ったこれぞとんこつ!ってかんじのスタンダードな味に感動~
意外にあっさりしているので、女性や県外人でも全然OKかと。
福岡のB級グルメはB級とはいえA級並にこだわりがあって、しかもおいしいから
福岡にいくとお金をだしておいしいもの食べよう!というよりは
庶民派のお店にこそ行きたくなるかな。
活きのいい博多弁にふれるのも楽しいですしね~
やっぱり福岡、大好きデス。
案内してくれた友人も相変わらず元気そうで、何より。
こんどは天神あたりで仲間いっぱい集めてにぎやかに飲も~ね!
by lulurotb | 2009-06-26 18:26 | JAPAN